1月22日(火) 穏やかな晴れ。参加者 17名。よこお野路菊の丘の土留め柵用の竹材づくり。
先々週に続き、竹キャップづくりや、伐り出した竹の4つ割り、節取り、運搬等の作業を行いました。
写真の右、太い竹に十字にナタ目を入れる。左奥、十文字割り具を使い竹を4つ割り。左手前、割った竹の内側の節取り、右手前、割り竹10枚づつをひもで結束等 を流れ作業で行った。

テーブル広場では、竹キャップづくり。総必要数1140本に対し、前回分と合わせ820本が出来ました。



破竹の勢い(動画)
[
広告]
VPS割り竹が増えていきます。


10枚づつ結束した割り竹の束を、上部に運搬開始。

一部を、山道の降り口まで運び揚げ。