須磨ニュータウン展のモニュメント作成 |
2014-02-10 Mon 19:23
2月10日 今日は臨時活動。明日から開催される「須磨ニュータウン展」の須磨FRSネットのブース内に置く竹のモニュメントづくりを行いました。
友が丘の竹林に集合。隣接するしいたけ園の3年前に作った遮光ネット枠が、先日の雪の重みで倒壊していました。また仕事が増えましたが、ぼつぼつやることに。 ![]() 今日やらねばならないことをやらないと。モニュメント用の竹を、つつじの森予定地に迫ってくるモウソウ竹の竹ヤブから伐り出し。 ![]() ![]() 伐り出した竹の寸法切り。 ![]() 自治会にお借りした軽トラに積み込み。 ![]() 会場(須磨パティオ健康館)の搬入口に無事到着 ![]() 会場で待って頂いた須磨FRSネット参加団体の皆さんも加わり、モニュメントづくり。 ![]() 着々と組み立てられていきます。 ![]() 無事に完成しました。モニュメントの中には「竹ガエル」が200匹弱、笑い転げています。 明日から16日までの会期中、多くの方に須磨FRSネットの各団体の活動の写真や、地元Yさんの須磨の六つの山からの景観の写真、そして竹の素晴らしさを見にきていただけることを期待しています。 ![]() |